人に戸籍があるように、土地には地籍があります。
ところが、土地に関する記録として広く利用されている公図の多くは、明治時代の地租改正事業によって作られた地図(字限図)をもとにしたもので、土地の境界が不明確であったり、測量も不正確であったりするため、土地の実態を把握することができません。このため土地の実態を正確に把握する地籍調査を実施する必要があります。
地籍調査により作成された地籍図と地籍簿は土地の境界、面積、形状などを正確に示したもので、個人の土地取引から公的機関による整備・開発まで、およそ土地に関するあらゆる行為の為の基礎データとなるものです。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1348 ファクス: 086-227-7039