令和2年12月16日水曜日、岡山市環境局岡南環境センターと合同で、ごみピット内における墜落事故発生時の救助活動訓練を実施しました。この訓練は、環境センター職員と消防職員との認識の共有を図ることを目的に毎年行われています。
訓練の想定内容は、作業員が落差10メートルのごみピット内に墜落し、身動きが取れなくなったため救助要請との想定で訓練を実施しました。
訓練では、南消防署特別救助隊員を中心に、実災害を想定し、ごみによる汚染にも充分配慮した上で安全、確実、迅速な救助活動を実施し、要救助者を救出しました。
ロープを使用し、隊員1名がごみピット内へ進入し要救助者と接触します。
要救助者を無事に救出後、進入隊員も無事に戻り救出完了!
訓練の最後には、岡南環境センター職員によるゴンドラを使用した救助訓練や消火訓練が行われ、互いの救助方法、消火活動をみることで、有事の際の、認識の共有を図ることができました。
今後も他機関との連携訓練を継続し、情報共有の体制を確立、救助活動技術及び安全管理能力の向上に繋げていきます!所在地: 〒702-8024 岡山市南区浦安南町495番地88 [所在地の地図]
電話: 086-262-0119 ファクス: 086-264-3935