このデータベースは、環境アセスメントにおいて地域特性を把握するために必要となる自然環境や社会環境に関する情報を一元的に収録、提供することを目的として平成26年から環境省が運用しているものです。
このデータベースでは、地形分類図や植生図をはじめとする様々な環境情報を地図上で閲覧することができます。
下記のリンクからアクセスできますので、開発事業等における事前の情報収集や、環境学習等に是非ご活用ください。
国内の環境の状況について、地理情報システムを用いて提供するシステムで、国立研究開発法人国立環境研究所が運用しているものです。
ここでは、大気汚染常時監視結果、公共用水域水質測定結果など、生活環境に関する分野を中心に情報提供されています。
下記のリンクからアクセスできますので、開発事業等における事前の情報収集や、環境学習等に是非ご活用ください。
国内の生物多様性や自然環境に関する様々な情報を収集し、広く提供するシステムで、環境省が運用しているものです。
このシステムでは、自然環境保全基礎調査の成果が、地理情報システムを用いて提供されています。
また、様々な生態系について収集している生物種データが閲覧できる「モニタリングサイト1000」や、全国の生物分布情報を登録・共有化するシステムの「いきものログ」へのリンクも張られています。
所在地: 〒700-8554 岡山市北区大供一丁目2番3号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1284 ファクス: 086-803-1887