当課では、不当要求行為等に対して組織的に、かつ、毅然とした態度で対応していくために必要なスキルを習得し、より一層的確に不当要求行為等対策を推進していくための職員研修を定期的に実施しています。
岡山市では、「岡山市不当要求行為等対策規程(平成25年市訓令甲第167号)」第3条の規定により、各所属長を不当要求行為等対策責任者として、組織的な不当要求行為等へ対応しています。
また、不当要求行為等対策責任者は、「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号。以下「暴対法」という。)」第14条第1項に規定する責任者を兼ねていることから、暴対法施行規則に基づく責任者講習(定期講習及び選任時講習)を受講させるように努めています。
同講習は、岡山県公安委員会、公益財団法人岡山県暴力追放運動推進センター及び岡山県警察本部刑事部組織犯罪対策第一課が連携して実施しており、各所属長は講習により行政対象暴力に対する具体的な対応要領を習得していくことを目指しています。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1085 ファクス: 086-225-0105