がけ地の崩壊等により、住民の生命に危険を及ぼす恐れのある区域等に建っている危険住宅の安全な場所への移転を促進するため、危険住宅の除却や新築する住宅の建設等に要する経費の一部を補助する制度です。
危険住宅に居住し、移転・除却を行う者(除却事業)
※補助金交付決定前に、危険住宅の除却、危険住宅に代わる住宅の建設、購入(土地の取得含む)又は改修の契約をした場合は、補助事業の対象外となりますので、必ず補助申請前にご相談ください。
(1)土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律第9条第1項に基づき岡山県知事が指定した土砂災害特別警戒区域にある既存不適格住宅
補助事業 | 補助対象経費 | 補助限度額 | |
---|---|---|---|
危険住宅の 除却事業 | 除却工事費 | 木造住宅 | 3.2万円/平方メートル |
非木造住宅 | 4.6万円/平方メートル | ||
動産移転費等 (引越費用、仮住居費等) | 97.5万円 | ||
危険住宅に代わる住宅の建設、購入及び改修事業 | 危険住宅に代わる住宅の建設、購入(土地の取得含む)及び改修資金を金融機関等から融資を受けた場合の利息に相当する額 (年利率:8.5%) | 一般地域 | 421万円 |
建物 | 325万円 | ||
土地 | 96万円 | ||
特殊土壌地帯※ | 731.8万円 | ||
建物 | 465万円 | ||
土地 | 206万円 | ||
敷地造成 | 60.8万円 |
※特殊土壌地帯等
令和6年4月22日から令和6年5月31日まで(応募多数の場合は、抽選となります。)
ダウンロード集
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1466 ファクス: 086-803-1879