ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

  • ホーム
  • 女性活躍推進およびワーク・ライフ・バランス 関連リンク

女性活躍推進およびワーク・ライフ・バランス 関連リンク

[2025年2月17日]

ID:64544

仕事と家庭の両立支援に取り組む事業主の方へ

 国では、働き続けながら子育てや介護等を行う労働者の雇用の継続を図るための就業環境整備に取り組む事業主に対して助成制度が設けられています。

 詳細についてはホームページをご覧ください。

 出産した女性従業員が安心して職場復帰できる環境整備として、「搾乳室」の設置をお願いします。岡山市でも、庁舎や赤ちゃんの駅での搾乳室の導入を進めています。具体的な準備については、以下のリーフレットをご覧ください。(別ページにもまとめておりますのでご参照ください。)

本庁舎の搾乳室

本庁舎の搾乳室の様子

女性の健康に関する情報

 女性の就業率が上昇する中、月経関連症状(PMS)や更年期症状等の女性の健康課題への対応は、女性本人はもちろん、企業においても重要になっています。女性の就業の継続に向けた健康への支援の充実に活用できる情報サイトをお知らせします。

国の方針

 男女共同参画社会基本法に基づき作成している年次報告書です。


 女性活躍・男女共同参画の取組を加速するために、毎年6月をめどに政府決定している方針です。

お問い合わせ

市民協働局市民協働部女性が輝くまちづくり推進課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1115 ファクス: 086-803-1845

お問い合わせフォーム