ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

  • ホーム
  • 2月のマンション居住者交流会「よそのマンションどーしょん!?」を開催しました(2月16日)

2月のマンション居住者交流会「よそのマンションどーしょん!?」を開催しました(2月16日)

[2025年2月18日]

ID:68875

ちょっと聞いて!日々のマンション暮らしで気になることがたくさんある!

「来年度のテーマ(案)」「マンション暮らしで気になること」について11名が情報交換を行いました。

・エレベーターのリニューアル工事に伴い、1週間程度使用できないため高層階の高齢者や車いす利用者への対応に苦慮している。

・エレベーター工事中の仮の住居としてのホテル代等を管理組合が全額負担・一部負担することに対して意見が割れている。

・修繕積立金の一部を住宅金融支援機構のす・まいる債で運用している。

・修繕積立金の運用として投資をするという意見が出ている。

・修繕積立金は将来必要なお金のため安定した運用が大切となる。

・マンション全体で町内会へ加入しているため、総会・理事会の際に町内会名義で公民館を借りている。

・管理組合の役員を引き受けないことに対する罰金(ペナルティ)を設けている。

・理事長を長く経験した方がその後、顧問・相談役として引き続き理事会に関わることもできる。

次回開催

  • 開催日時:令和7年3月23日(日曜日)10時から12時
  • 開催場所:岡山市立旭公民館(北区広瀬町)
  • テーマ:岡山市の支援制度ってどんなんがある?
今後も知りたいこと、聞きたいことについて「よそのマンションどーしょん」と気軽に聞ける場所として、毎月開催していきますので、ぜひお気軽にご参加ください。

お問い合わせ

都市整備局住宅・建築部住宅課 計画係

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1466 ファクス: 086-803-1879

お問い合わせフォーム