ただいま上程になりました議案についてご説明申し上げます。
甲第88号議案から甲第102号議案までの令和6年度一般会計,特別会計及び事業会計の補正予算案は,「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」に沿って編成された国の令和6年度補正予算に呼応した経済対策等に係る事業や,予算の執行状況等を踏まえた予算額の過不足調整などを行うために編成したものです。
補正額は,一般会計で108億9,700万円余の増額,特別会計で19億900万円余の減額,事業会計で11億2,700万円余の減額を行い,合わせて78億6,100万円余の増額となっております。
主な内容は,物価高騰の影響を受ける市民や事業者への支援として,定額減税補足給付金,地域防犯力を強化するための防犯カメラや防犯灯の設置の支援,福祉施設等での食材費高騰への支援,中小企業・小規模事業者の省エネ機器更新支援などに加え,国土強靱化の推進として,道路整備事業や学校施設等の長寿命化に係る経費など,経済対策等に係る事業として,一般会計で148億6,000万円余,事業会計で3億9,600万円余を計上しております。
以上で提案理由の説明を終わります。
よろしくご審議の上,議決を賜りますようお願いいたします。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1081 ファクス: 086-803-1840