ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

  • ホーム
  • 外国人市民おさそいの手引き

外国人市民おさそいの手引き

[2025年3月26日]

ID:69821

外国人市民おさそいの手引き

岡山市では令和6年11月に、災害時に備えて外国人市民と地域がつながるための研修を行いました。この場で出た意見を踏まえ、地域活動や行事に外国人市民をお誘いして、一緒に参加するためのコツをまとめたパンフレットを作成しました。

内容

同じ地域に暮らしていながら、外国人市民に声を掛けることをためらっている地域住民向けに、地域活動や行事に外国人市民を誘う際に気を付けること、コミュニケーションを取るために役立つツールを、事例を交えて紹介しています。

これらの内容を知ってもらい、地域のお祭りや防災訓練などに外国人市民も参加することをきっかけとして、外国人市民が地域の一員として活躍し、災害時など、困ったときに互いに助け合えるようになってほしいと考えています。

配布場所

  • 岡山市役所国際課
  • 西川アイプラザ4階 友好交流サロン(北区幸町)
※各区役所、支所、地域センター、各公民館でも順次配布予定です。

お問い合わせ

市民協働局市民協働部国際課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1112 ファクス: 086-225-5408

お問い合わせフォーム