ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

  • ホーム
  • PFOS等を含む水の処理に用いた使用済活性炭の適切な保管等について

PFOS等を含む水の処理に用いた使用済活性炭の適切な保管等について

[2025年4月16日]

ID:71224

活性炭は水処理等に広く用いられていますが、長期にわたって野積みし、保管容器の外装が破損したまま雨ざらしで放置するなど、不適正な管理が行われた場合、活性炭に吸着したPFOS等が溶出し、環境中への流出による汚染を生じさせるおそれがあります。

そのことから、令和7年3月26日付けで環境省から通知がありました。

本通知は、PFOS等を含む使用済活性炭の適切な保管、適正処理、再生を委託する場合の留意事項が記載されていますので、通知をご確認いたさき、使用済活性炭からのPFOS等の流出等が起きないように、ご留意をお願いします。

お問い合わせ

  産業廃棄物の処理に関すること
     担当課:産業廃棄物対策課
     電話番号: 086-803-1304
  環境中への流出事案に関すること
     担当課:環境保全課
     電話番号: 086-803-1281