[2014年1月22日]
ID:39492
[2014年1月22日]
ID:39492
団体名
農山漁村・中山間地域振興
この法人は、主に中山間地域をはじめとした、人口減少や少子化高齢化等に起因する課題をもつ岡山県内の地域・集落に対して、その維持と発展に関する調査研究及び提言、マッチング、コンサルティング、人材育成などに関する事業を行い、諸機関とのネットワークを構築しながら、社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする。
次の特定非営利活動に係る事業を行う
700-0822 岡山市北区表町1丁目4-64 上之町ビル3階
石原 達也
イシハラ タツヤ
086-206-6140
086-206-6143
3月31日
認証済み
岡山市以外
7260005009384
添付ファイル
添付ファイル
44人
岡山市北区表町一丁目4番64号
月曜日から金曜日、午前9時00分から午後6時00分
一般会員:3,000円/年、正会員:5,000円/年、賛助会員:10,000円/年
中山間地域をはじめとした岡山県内の地域・集落の維持と発展を目指して、調査研究及び提言、マッチング、コンサルティング、人材育成等を行う2013年設立のNPO法人です。
集落に近い立場で調査研究を行う組織として今とこれからに求められる調査を行い、その結果をもってマッチングやコンサルティング、政策提言を行うとともに、ネットワークの構築や人材育成を図ることで、中山間地域及び同様の課題を抱える地域の課題解決に寄与することを目指し設立しました。
集落の声や様子を必要なところに伝わるように届け、地域で頑張っている人にこそ役立つ情報を集め、集落発想・現場発想の調査研究を行う専門組織として、持続可能なしくみづくりに貢献したいと考えています。
主な事業
みんなの集落研究所では地域の課題解決のために、関係者で話し合う円卓会議の場をコーディネートします。