[2014年1月23日]
ID:39637
[2014年1月23日]
ID:39637
団体名
障害福祉
聞こえない人たちとの情報交換、交流を通して手話を学び、ろうあ問題を深く理解すること
【連絡先】岡山ふれあいセンター
―
―
086-274-5151
086-274-5100
岡山ふれあいセンター(岡山市社会福祉協議会 中区事務所)
27名(ろう者2名、健聴者25名)
岡山ふれあいセンター
毎週金曜日 午後1時から午後3時
不要
1500円/年
手話表現の学習
聞こえない人たちに対する理解とサポート(援助)学習手話学習をろう者と共にしたいと思う有志でサークルを立ち上げ、多くの会員が手話の学びを通して、ろう者の生活上の困難、問題を共に考え、学習していこうという考えから始まった。
より多くの人に聴覚に不自由さを感じている人たちが社会生活する中で、お互いに助けあえるように「手話でコミュニケーションできる町づくり」を広めていきたい。
毎週金曜日(第5週を除く)に定例会を開催。
ふれあいまつりでおでんコーナーを担当。
出前講座、お花見会、クリスマス会なども企画、実行。