[2014年1月23日]
ID:39713
[2014年1月23日]
ID:39713
団体名
障害福祉
西ふれあいセンターの講座で習った点訳の技術を活かして、障害者の福祉に役立て、かつ会員の親睦を図る。
点訳本の作成
―
渡辺 倫子
ワタナベ トモコ
西ふれあいセンター(岡山市社会福祉協議会 南区西事務所)
5人
岡山西ふれあいセンター内 ボランティアルーム
毎月第1、3火曜日 午前10時00分から午後0時30分
0円
原本のコピー代のみ
元岡山盲学校教諭、澤田隆志氏の選書をお借りし、パソコン点訳使用。
校正は同氏にお願いしていますので、安心して、和気あいあいと、楽しく活動しています。同ふれあいセンターで全20回の点字講座を修了し、習ったことが生かせられれば、との思いを持った同士で立ち上げました。名の由来は<かたつむり>ゆっくりと確実に前進しようと頑張っています。
身近に点字を必要とされる方がいらっしゃる筈。その方たちに少しでもお役に立てれば。それと同時に提供させていただく私たちにとっても充実感をいただければ幸いです。
<本の点訳>に特化したグループなので屋外活動は一切なく、活動はすべてボランティアルームで行ない、点訳そのものは各自、家で仕上げます。本の点訳をご希望の方には点字プリンターの出力はしておりませんので、ファイルデータ渡しになりますのでお好きな本があれば是非ご利用ください。会員を随時募集しています。また時間が合わない方にはメール会員として参加できますよ。