[2014年3月13日]
ID:39820
[2014年3月13日]
ID:39820
団体名
子育て支援・少子化対策
社会教育
観光振興
子どもの健全育成
ホワイトタイガー、アミメキリン、レッサーパンダなど約90種類を飼育展示
700-0015 岡山市北区京山2-5-1
池田 厚子
イケダ アツコ
086-252-2131
086-253-2667
info@ikedazoo.jp
ふれあい広場のさわり方指導、スポットガイド、イベント補助等
30名
池田動物園内(移動動物園は別)
子どもに人気のふれあい広場や、乗馬体験、エサやり体験などを行っています。
春にはお花見、夏はナイトズー(夜間開園)など、1年を通して様々なイベントを行っています。
戦後の復興期、前園長が子どもたちの栄養源となるよう家畜の飼育を始めたのがそもそもで、その場が憩いの少なかった当時の子どもたちの遊び場となったことで、当地に移転してからは野生動物を飼育して動物園を開園しました。
動物を通じて命の大切さや環境保護の意識を持ってほしいと思います。
ホワイトタイガーやアミメキリン、レッサーパンダなど約90種の動物をご覧いただけます。
小動物とのふれあいや、えさやり体験、飼育員によるガイドなど様々なイベントを行っております。
ホワイトタイガー「サン」ちゃん
ふれあい広場