[2014年1月24日]
ID:39856
[2014年1月24日]
ID:39856
団体名
男女共同参画
子どもの健全育成
この法人は、子育て中の女性や働く意欲がある市民に対して、子育てに関する情報提供、交流の場の提供、多様な働き方の実現など、ワークライフバランス実現推進に関する事業を行い、誰もが仕事と生活のバランスある社会の実現に寄与することを目的とする。
700-0921 岡山市北区東古松485番地4 2階
頼定 弥生
ヨリサダ ヤヨイ
086-238-8037
086-206-6655
3月31日
認証済み
岡山市
9260005009119
添付ファイル
添付ファイル
添付ファイル
500名
岡山県全域
随時
令和元年度:「理想の働き方実現講座」(岡山県)、「自分らしく働くためのスキルアップ講座」(赤磐市)
令和2年度:「これからはじめるファーストステップ講座」(岡山市)、「働くわたし実現講座」(岡山県)
令和3年度から現在:医療的ケアが必要な子どもとその支援者をつなぐ個別避難計画書作成システム「イッツミー!」の開発
防災意識向上、コミュニティ作りのための茶話会やイベントを開催。
2022年度岡山県ベスト育児制度賞 受賞
令和5年度 おかやま協働のまちづくり賞 入賞
岡山イノベーションプロジェクト2023「審査員特別賞」 受賞
子育てや家事をしながら、フルタイムで働くことがとても大変だと実感した、代表自身の経験がきっかけです。家族の健康状態、経済状況などによって、働き方をアレンジできる仕組みが欲しいと思いました。
フルタイムで働く女性と専業主婦の間の働き方を創り出し、自分なりのバランスを保ちながら社会に関われる場を創り、広げていきたいです。家庭の中心であるママが明るく笑顔でいられたら、パパも子どもも明るく笑顔になることは間違いないです!
「託児付セミナー、自己啓発、コミュニケーションスキルアップ、子育てなど」
「医療的ケアが必要な子どもと支援者をつなぐための茶話会やイベントを開催」