[2016年6月1日]
ID:39913
[2016年6月1日]
ID:39913
団体名
高齢福祉
社会教育
文化・芸術振興
人権擁護
平和推進
団員が想いを寄せ合い、自分たちで歌を創り、歌い広めていくことで幸せな社会を実現すること。
創作活動を柱に、様々な所で演奏をして想いを表現し届ける。
700-0076 岡山市北区矢坂西町6-28 山﨑正士方
山﨑 正士
ヤマサキ マサシ
086-252-8974
086-252-8974
[文化分野]合唱・声楽
[社会教育分野](趣味・娯楽分野)その他趣味・娯楽
[社会教育分野](その他)その他生涯学習
18名
上道公民館(第1.3土曜日)、岡西公民館(第2.4.5土曜日)
毎週土曜日 10時から12時
なし
24,000円(月2,000円)
「自分たちの想いは、自分たちでうたにし、自分たちで歌う」をモットーに、創作活動を柱に演奏活動をしています。うたう会を開いたりサロン会や集会などで歌ったりもしています。
1956年8月15日、日本のうたごえ運動に大きな影響を受けながら、当時活発に活動していた「映画サークルうたう会」や「蟻の会」、労働組合など、20数名の青年によって、「より多くの人々に歌うよろこびを」「本格的な合唱を」と結成されたのが始まりです。
生活実感を歌った合唱で、共感と感動を生み出したいと思います。
春に創作合宿、夏に蒜山で交流合宿をするなど、集中した練習と団員の交流を図っています。全員での合唱だけでなく、小編成でも演奏依頼をお受けしています。
「公民館文化祭での演奏」
上道公民館のクラブ講座に参加しています。
公民館文化祭で演奏しています。
「OH!人生男声合唱団との合同演奏」
「天国に一番近い合唱団」と言われるOH!人生男声合唱団とのジョイントコンサートをしました。