[2016年6月1日]
ID:39975
[2016年6月1日]
ID:39975
団体名
文化・芸術振興
邦人作曲家とその作品を研究し、広く普及することを目的とする。
コンサート「環」、アミカ・コンサート、日本のうた講座
研究会
700-0818 岡山市北区蕃山町1-24-301
佐々木 英代
ササキ ヒデヨ
086-221-3585
086-943-6489
[文化分野]合唱・声楽
[文化分野]洋楽・器楽
[社会教育分野](ボランティア分野)芸術・文化
38名
岡山市内
必要に応じて随時
無し
無し
おかやま国際音楽祭、岡山県民文化祭、天神山文化プラザ主催事業、ルネス・クラシックシリーズ、矢掛・谷山サロンコンサート等に参加
明治時代にヨーロッパやアメリカより採り入れられた洋楽の中で、特に声楽部門の楽曲を研究・発表し、地方文化発展に寄与している。
岡山市民文化ホールが創られ、市民の文化活動場所が出来た事が一番のきっかけで、若い演奏者集り、研究成果を発表する日本歌曲演奏会を催したのが始まり。その後、連続演奏会となり、今に続いて発展している。
日本人作曲家が生涯をかけて創った多くの名曲が、日本人の人々が知らない現実があります。それには演奏者が演奏する事が世に広める事が始まりと考え、私達は想いを高くもって活動しています。すぐに成果が見える分野ではありません。息の永い活動をし続けます。
コンサート「環」平成28年1月31日ルネスホール
佐々木英代の「日本のうた講座」平成28年2月6日、7月10日 天神文化プラザ・ホール
アミカ・コンサート 平成28年11月20日 ルネスホール
添付ファイル