[2016年6月1日]
ID:40013
[2016年6月1日]
ID:40013
団体名
文化・芸術振興
クラシックバレエを通して、小さな子どもからの情操教育に、また大人に至っても音楽を通して感情表現など芸術を学んで豊かな心を養っていけるよう、ダンスを学ぶベースにも役立てる場を提供出来ればいいかと思っています。
700-0854 岡山市北区十日市東町4-17
山根 里加
ヤマネ リカ
086-226-0620
086-226-0620
[文化分野]洋舞・ダンス
[スポーツ分野]体操・ダンス・エアロビクス
35名
自宅本部 西大寺教室 倉敷教室(西中新田公民館)
月曜から金曜 午後4時から午後10時。各教室クラス別。月1回日曜。
10,000円
毎月の月謝週1回5,500円(小学生まで)。中学生以上6,000円。週2回の場合はプラス2,000円。チケット(大人)1,800円。
昭和62年より2年毎に発表会を行う。毎年ロシアンアソシエーション検定試験を受験させている。
平成21年10月ロシアンアソシエーション・ステューデンとティーチャーの資格を得る。
本部、支部と年齢に応じてクラス別、レベル別にレッスンを行う。2年毎の発表会に向け、日々の練習の中、発表出来る達成感やみんなで作る1つの舞台に目標を置いて、楽しみながら日々精進しています。また、階級別のロシアンアソシエーションの検定試験にもチャレンジしています。
自身が幼いころからバレエを習っていて、踊ることの楽しさや、発表会などで表現出来る喜びを経験してきたので、ぜひに教師となってクラシックバレエの世界を引き続き広めていけたらいいなあと思い、教室を開きました。
小さな子どもらには、音楽を通して情操教育へと、また大人の初心者の方には、昔憧れだったバレエを習ってみたかったという思いを大事に、バレエを通して体全体を使っての感情表現や芸術性を楽しく気楽に学んでくれたら良いと思っています。舞台で表現出来る日常にはない世界を楽しんでほしいです。
毎月月曜から金曜、午後4時から午後10時まで、各教室において、年齢に応じたクラス別にレッスンしています。
2年毎に発表会を行っています。日々の練習成果を発表出来るようにレッスンしています。また、毎年ロシアンアソシエーションの階級別試験も希望者には受験実施して合格を目指して励んでいます。
楽しんで発表会が出来ました