[2016年6月1日]
ID:40105
[2016年6月1日]
ID:40105
団体名
社会教育
文化・芸術振興
男女共同参画
一般混声合唱団。年間数回の演奏会に出演の他、官民からの依頼を受け演奏やボランティア活動も実施。
704-8193 岡山市東区金岡西町1181-7
岡本 悟
オカモト サトル
090-3631-7500
[文化分野]合唱・声楽
[社会教育分野](教育分野)成人
25名
岡山市立西大寺公民館ほか
木曜日午後7時から午後9時(月4回)ほか
無料
30,000円
練習は岡山市立西大寺公民館の市民コーラス講座として実施している一般混声合唱団です。年間数回程度の演奏会に出演しているほか、官民からの依頼により演奏やボランティア活動も行っています。
青年団の一活動として始まりましたが、4年後には一般市民を対象として生まれ変わり、公民館講座として半世紀以上の間広く老若男女に合唱音楽の楽しさを広めています。
長らく合唱活動が続けられたご恩返しのため、私たち団員自身のみが楽しむのみではなく、社会教育・生涯学習の観点から合唱を広め、また微力ながら地域社会に貢献するボランティア活動も行っています。
例年は、スプリングコンサートさいだいじ(春期)、岡山県合唱フェスティバル(6月)、旭東合唱連盟交歓演奏会(秋期)、岡山市立西大寺公民館文化祭(同)、岡山市西大寺市民音楽祭(同)、ガーデンイルミネーションIN西大寺(12月)に出演。(一部企画・運営にも加わる)
その他、要望に応じて、「出前ボランティア」と称する高齢者施設ほかを訪問し合唱を披露したり、共に歌ったりする社会貢献活動も随時実施。
但し、コロナ禍中の過去2年間は殆んど自粛しています。
平成27年は創立50周年。半世紀の長きにわたり活動できたことに感謝し、皆様にお聴きいただきました。
この会には毎年出演。一般の来聴者は多くはありませんが立派なホールで演奏できることは魅力です。