[2016年6月1日]
ID:40110
[2016年6月1日]
ID:40110
団体名
学術振興
文化・芸術振興
多文化共生
クラシックバレエを基礎としてステージで踊るダンスをめざし観て魅力ある踊って表現できる、心身ともにダンスを通じて向上心あふれる豊かな人となるよう、めざします。ダンスのジャンルは今の世の中にたくさんある中、根本はくずさずスキルアップを目指します。歳を問わず歳をかさねても魅力ある人になるべく、踊ることで近づけるよう出会いを絆を大切にしている。
火曜・水曜・金曜のいずれかの午後7時から午後8時30分と月2回午後4時から午後5時30分にレッスンしています。天神山文化プラザ主催事業文化祭への参加、クラシックバレエ公演参加、市民ミュージカル出演・斡旋、ワークショップ参加・開催など。
703-8254 岡山市中区八幡124-5
入江 千賀
イリエ チカ
090-6400-8268
086-275-4856
[文化分野]合唱・声楽
[文化分野]洋舞・ダンス
[スポーツ分野]体操・ダンス・エアロビクス
11名
岡山県天神山文化プラザ練習室、倉敷シティバレエ
火曜・水曜・金曜午後7時から午後8時30分、月2回日曜
3,000円
1レッスン1,200円(2,400円×12ヶ月=28,800円)
文化芸術振興のため岡山県天神山文化プラザ主催事業の文化祭へ参加している。そして市民参加のミュージカルの出演と斡旋、制作にもたずさわることがある。
クラシックバレエを基礎として、ステージで表現出来るダンスを目指し、心身ともに、ダンスを通じて向上心あふれる豊かな人となるよう、目指している。
近々の世の中のダンスのジャンルは多様化している中、根本はくずさずスキルアップを目指し、進むべく、目指すべくダンスに集中し、歳を問わず、歳をかさねても魅力ある人になるべく、踊ることで近づきたいと、出会いと、絆を大切にという想いがきっかけです。
芸術の魅力、踊ることの好きな人たちがあつまり、心と亜体のここち良さがあふれてきずき、この想いが活動へとつながることが思いである。
活動は月2回の日曜日にジャズダンスレッスンと平日の火・水・金曜のいずれかの午後ジャズダンスとバレエクラスレッスンの日々の努力と情熱が集大成へと舞台での発表につながります。活動場所である天神山文化プラザの主催文化祭へ参加と自主公演と関連団体への舞台出演と振付、制作活動。平成30年1月には自主公演のメモリアルコンサートを実施予定している。