[2016年6月1日]
ID:40179
[2016年6月1日]
ID:40179
団体名
社会教育
文化・芸術振興
子どもの健全育成
世界最大のクラシックバレエの教育機関のメソッドを基本に基礎を重視しての指導、加えてコンテンポラリー、キャラクターダンス、フリームーブメント、創作バレエなど幅広い踊りを追求し、世界に通用するダンサーを育成します。
約1年毎の発表会と小発表会、ワークショップやイベントの開催、参加、コンクールへのエントリーなど
703-8203 岡山市中区国府市場89-8
安富 洋子
ヤストミ ヨウコ
086-275-7575
086-275-7779
[文化分野]洋舞・ダンス
[社会教育分野](教育分野)青少年
[社会教育分野](ボランティア分野)芸術・文化
約100名
本部(国府市場)スタジオ、大野辻スタジオ、表町スタジオ、中庄スタジオ、玉野スタジオ、その他カルチャースタジオ2か所
午前9時から午後9時
11,000円(紹介者有は5,500円)
なし(月謝7,700円から)
全国各地のバレエコンクールにおいて最優秀指導者賞7回、指導者賞2回、指導者特別賞1回、優秀指導者賞30回
約1年毎の本発表会とバリエーションのみの小発表会(カルチャー生の出演)、ワークショップやイベントの開催、参加、コンクールへのエントリー、ボランティアでのバレエ披露など、意欲的かつ積極的に活動。
クラシックバレエを通して、何事にも真摯に取り組み、礼儀正しく思いやりのある人になってほしいという思い。また、岡山しいては日本の芸術文化の振興に少しでも貢献できればという思いから。
世界最大のクラシックバレエの教育機関のメソッドを基本に基礎を重視しての指導、加えてコンテンポラリー、創作バレエなど幅広い踊りを追求し、世界に通用するダンサーの育成に力を入れています。
約1年毎の発表会と小発表会、ワークショップやイベントの開催、参加、コンクールへのエントリーなど
1部ではクラシック小品、コンテンポラリー作品等
2部では創作 不思議の国のアリス
3部ではK-BALLET TOKYOよりゲストをお迎えして、眠れる森の美女よりハイライトを上演致しました。