・31日
8月定例市議会開会
・6日から10日
31人の議員による個人質問
・7日
議会運営委員会
・13日
保健福祉・協働、市民・産業、都市・環境、子ども・文教委員会
・14日
総務委員会
・15日
議会運営委員会
・16日
8月定例市議会閉会
主な事業 | 予 算 | 内 容 |
---|---|---|
スマートフォン決済ポイント還元事業 | 19 億9,300 万円 | 消費を喚起し、事業者の売上回復につなげるため、スマートフォン決済サービスを活用したポイント還元キャンペーンを実施 |
新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業 | 9億2,800 万円 | 新型コロナウイルスワクチンの迅速な接種に向けて必要なコールセンターや集団接種を継続 |
新型コロナウイルス感染症対策事業 | 7億7,400 万円 | 感染症対策業務を円滑に実施するため、引き続き入院医療費およびPCR検査の公費負担を継続するとともに、保健師等を派遣により確保 |
岡山中央中学校区公民館(仮称)整備事業 | 2,300 万円 | 旭公民館が老朽化し未耐震であるため、岡山中央中学校内の武道場と複合化して新たな公民館を整備するための設計を実施 |
・岡山市区役所支所及び地域センター設置条例の一部を改正する条例の制定
岡山市立公民館条例の一部を改正する条例の制定
東区役所上道地域センターと上道公民館を東区東平島に移転し、合築するもの。また、上道公民館の室名および使用料を改めるもの
・岡山市立学校条例の一部を改正する条例の制定
大宮幼稚園、幸島幼稚園、朝日幼稚園、大宮小学校、太伯小学校、幸島小学校、朝日小学校および山南中学校を廃止し、山南学園を設置するもの
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1531 ファクス: 086-233-1186