食品ロス削減の啓発を目的として「てまえどりマイバッグ」を作成しました。
この「てまえどりマイバッグ」は、市内小学校で実施している「環境ごみスクール」及び環境イベントにて配布します。
賞味期限の近い食品から消費する「てまえどり」という行動を通じ、子ども達に給食や家庭から出る食品ロスへ関心をもってもらう取組みです。
「てまえどり」とは、購入してすぐ食べる食品を購入する際に、商品陳列棚の手前にある賞味期限の近い商品を積極的に選ぶ行動をいいます。
小売店において「てまえどり」が取り組まれることで、期限が過ぎて廃棄される食品が削減されることが期待されます。
「てまえどり(鳥)」さんは、「てまえどりマイバッグ」のイラストに描かれている鳥です。
「てまえどりマイバッグ」には、「てまえどり(鳥)」さんの親子が楽しくお買い物をしているところが描かれています。いつものお買い物の中で、無理なく楽しく「てまえどり」を取り入れていただきたいと思います。
市民の皆様が、「てまえどり」という行動に楽しく切り替えていくための啓発をしたい。
そのような岡山市の考えを、イラスト化して「てまえどり(鳥)」は誕生しました。
「てまえどり(鳥)」のデザインは、次の4点を意識して制作されています。
所在地: 〒700-8554 岡山市北区大供一丁目2番3号
電話: 086-803-1321 ファクス: 086-803-1876