ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

PFI(民間資金等活用事業)について

[2023年3月10日]

ID:3584

PFIとは

 PFI(Private Finance Initiative:プライベート・ファイナンス・イニシアティブ)とは、民間の資金、経営能力及び技術的能力を活用して、公共施設等の建設、維持管理、運営等を行う手法です。日本では、平成11年7月に「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」(PFI法)が制定され、PFI事業が実施できるようになりました。

事業方式

BOT方式(Build Operate Transfer)

 民間事業者が自ら資金調達を行い、施設を建設・所有し、維持管理・運営を行い、事業終了後に公共に施設の所有権を移転する方式。

BTO方式(Build Transfer Operate)

 民間事業者が自ら資金調達を行い、施設を建設後に公共に施設の所有権を移転し、施設の維持管理・運営を民間事業者が事業終了時点まで行う方式。

BOO方式(Build Own Operate)

 民間事業者が自ら資金調達を行い、施設等を建設し、維持・管理及び運営し、事業終了時点で民間事業者が施設を解体・撤去する等の事業方式。

RO方式(Rehabilitate Operate)

 民間事業者が自ら資金を調達し、既存の施設を改修・補修し、管理・運営を行う方式。

公共施設等運営事業(コンセッション事業)

 利用料金の徴収を行う公共施設について、施設の所有権を公共主体が有したまま、施設の運営権を民間事業者に設定する方式。

岡山市のPFI導入事業

導入準備中の事業

実施中の事業

  • 岡山市東部健康増進施設運営・維持管理事業(RO方式)(担当:環境施設課)
  • 岡山市当新田健康増進施設運営・維持管理事業(RO方式)(担当:環境施設課)

終了した事業

  • 北長瀬みずほ住座再生事業(BT方式)(担当:住宅課)
  • 岡山市東部余熱利用健康増進施設整備・運営事業(BOT方式)(担当:環境施設課)
  • 当新田環境センター余熱利用施設整備・運営事業(BOT方式)(担当:環境施設課)

PFI法に基づく民間提案について

 PFI法第6条に基づき、公共施設等の管理者等に対して、民間事業者はPFI事業の提案をすることができます。提案にあたっては、「PFI事業実施プロセスに関するガイドライン」に基づき必要書類をご提出いただくことになります。ご提案をお考えの場合は、お問い合わせください。

関連リンク集

お問い合わせ

政策局政策部事業政策課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1042 ファクス: 086-803-1846

お問い合わせフォーム