農業委員会は,地方自治法によって市町村に設置が義務づけられた行政委員会で,「農業委員会等に関する法律」に基づいて運営されています。
農地法や農業経営基盤強化促進法など法律に基づき,農地の売買や貸借,転用などについて公正な審査をする合議体です。
農業の担い手の育成、農地の有効利用など地域農業振興の推進役です。
意見を公表したり、他の行政庁に建議し、または、その諮問に応じて答申をします。
農業委員・農地利用最適化推進委員名簿
農業委員会では、農業生産や経営の担い手を育成するとともに、農地を確保し有効利用を図るという観点から、農地等の利用の集積その他農地等の効率的な利用の促進に関する事務(促進等事務)について、「農業委員会活動の目標及びその達成に向けた活動計画」を作成しました。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1562 ファクス: 086-231-5690