平成22年に、他県において工場の解体工事中に外壁が倒壊し、通行中の方が亡くなる事故が発生しました。これをうけて、工事現場の危害防止対策の徹底についてお願いしているところですが、報道などでご承知の通り、その後も解体工事における外壁の崩落や工事用の工作物の転倒等、工事現場周辺の公衆等へ危害を与えかねない事故が、全国的に後を絶たない状況にあります。今後、このような事故が再発しないよう、解体工事の施工者においては、建築物の解体工事の際には建築基準法第15条第1項の規定による建築物除却届、建設リサイクル法による届出(80平方メートル以上)を行うとともに、建築基準法第90条並びに施行令第136条の2の20から136条の8の規定により、工事現場の危害の防止について必要な対策を講じるようお願いします。
また、国土交通省から「建築物の解体工事における外壁の崩落等による公衆災害防止対策に関するガイドライン(平成15年7月3日)」が示されています。今一度確認いただき、安全確保対策を徹底していただきますよう重ねてお願いします。なお、最近起こった事故のうち、その原因が明らかになった事故に係る再発防止策等例についてもお示ししますので、ご確認いただき、積極的な対策を講じられますようお願いします。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1445 ファクス: 086-803-1730