[2021年9月1日]
ID:7726
処遇改善加算の一本化に伴い、総合事業の単位数コード表及びサービスコードマスタを改定いたしました。
※サービスコードマスタについて、国保連合会での連携テスト終了に伴い7月1日17時に「確定版」に差替いたしました。下記のCSVファイルをダウンロードしてご使用ください。
合事業サービスコード表及びサービスコードマスタ
令和6年度介護報酬改定に伴い、総合事業のサービスコード表およびサービスコードマスタを改定いたしました。下記のCSVファイルをダウンロードしてご使用ください。
【お詫び】
・エラー修正(A2の項目コード6102 訪問型独自口腔連携強化加算)のためサービスコードマスタを4月26日16時に差替しました。
・エラー修正(A6の項目コード5612 通所型独自サービス送迎減算)のためサービスコードマスタを5月2日16時に差替しました。
岡山県国民健康保険団体連合会との連携テスト終了に伴い、CSVファイルを全ての改定が反映されたものに差し替えました。
サービスコード表(PDFファイル)はもともと全ての改定が反映されていたため、差し替えはありません。
1.介護職員等ベースアップ等支援加算を新設
2.生活支援通所サービス(A7)に短期集中サービス実施加算および自立支援評価加算を新設
処遇改善加算4及び処遇改善加算5の経過措置期間終了に伴い、総合事業の単位数コード表及びサービスコードマスタを改定いたしました。下記のCSVファイルをダウンロードしてご使用ください。
1.処遇改善加算4及び処遇改善加算5のサービスコード廃止
総合事業の単位数コード表及びサービスコードマスタを掲載いたしました。下記のCSVファイルをダウンロードしてご使用ください。
新型コロナウイルス対応を評価する上乗せ分の期限(令和3年9月30日まで)が到来したため、令和3年10月1日から改定・施行する総合事業の費用の額の算定要綱に基づいた単位数サービスコード表及びサービスコードマスタを掲載します。
総合事業サービスコード表及びサービスコードマスタ
令和3年5月1日掲載のサービスコードマスタのコード中、下記の介護予防訪問サービス(A2)の処遇改善加算4及び処遇改善加算5について、適用終了年月日を修正いたしましたので差し替え版を掲載いたします。(項目処理年月日以降の設定ができないため。令和4年4月適用のサービスコードマスタで終了設定予定です。) サービスコード表の修正はありません。ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありません。
【訂正箇所】
介護予防訪問サービス(A2)
▶訪問型独自サービス処遇改善加算4 コード番号(6273) 適用終了年月日を削除しました。
▶訪問型独自サービス処遇改善加算5 コード番号(6275) 適用終了年月日を削除しました。
【※ご注意ください】
A3(生活支援訪問サービス)、A7(生活支援通所サービス)の各コードには、新型コロナウイルス対応を評価する上乗せ分0.1%分が既に含まれた設定となっていますので、A2(介護予防訪問サービス)・A6(介護予防通所サービス)のような0.1%上乗せコードはありません。A3・A7については0.1%上乗せの設定は不要です。
総合事業単位数サービスコード表
総合事業単位数サービスコードマスタを掲載いたしましたので、下記よりCSVファイルをダウンロードしてご使用ください。
消費税引き上げ及び介護人材の処遇改善のための対応により、令和元年10月1日から改定・施行する総合事業の費用の額の算定要綱に基づいた単位数サービスコード表を掲載します。
被災者減免制度が令和元年6月30日に期限となり、A3生活支援訪問サービス及びA7生活支援通所サービスの減免対象者用サービスコードが廃止されました。
次の1のとおりコード改定を行いましたので、事業者の皆様にはたいへんお手数をお掛けしますが、マスタの取込みをお願いします。
ファクス(共通):086-221-3010
所在地:〒700-0913 岡山市北区大供3丁目1-18 KSB会館4階[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。