農業を取り巻く環境には、高齢化や後継者不足、耕作放棄地の増加などの「人と農地の問題」があり、5年後、10年後の展望が描けない地域が増えています。
このように農業が厳しい状況に直面している中で、持続可能な力強い農業を実現するためには、基本となる人と農地の問題を一体的に解決していく必要があります。
このため、それぞれの集落・地域において十分な話し合いを行い、集落・地域が抱える人と農地の問題を解決するための「未来の設計図」となるのが「人・農地プラン」です。
岡山市の「人・農地プラン」は、JA営農経済センターの管轄を基準とした全16地域で作成され、市内全域をカバーしています。
各地域の認定農業等の農業関係者や、農協、農業委員会等の関係機関が参集し、今後の地域の中心となる経営体(農業者個人、法人等)はどこのなのか、これからの地域農業のあり方はどうあるべきなのかなどについて話し合う作成会議を経て、平成25年1月、正式にプランとして決定しました。
今後は、地域の中心となる経営体へどのように農地を集積するのか等、更に話し合いを重ね、より良いプランにしていく必要があります。
No | プラン名 | 主な対象地域 |
---|---|---|
(1) | 北区中央第1地域 | 牧石、牟佐、大野、今 |
(2) | 北区中央第2地域 | 津高、一宮 |
(3) | 北区一宮選果場果樹部会 | 一宮 |
(4) | 北区西部地域 | 足守、高松、吉備 |
(5) | 北区御津地域 | 旧御津町 |
(6) | 北区建部町 | 旧建部町 |
(7) | 北区建部町小倉地区 | 小倉地域 |
(8) | 北区建部町西原 | 西原地区 |
(9) | 中区地域 | 中区全域 |
(10) | 東区東部第1地域 | 古都、可知、光政、津田、金田、九蟠、雄神、西大寺、芳野、金岡 |
(11) | 東区東部第2地域 | 豊、太伯、幸島、大宮、朝日 |
(12) | 東区東部第3地域 | 御休、角山、浮田、平島 |
(13) | 東区瀬戸地域 | 旧瀬戸町 |
(14) | 南区第1地域 | 藤田、興除、妹尾、福田、浦安、福浜、芳田 |
(15) | 南区第2地域 | 旧灘崎町 |
(16) | 南区第3地域 | 甲浦、小串 |
農地中間管理事業の推進に関する法律第26条第1項に基づき、公表します。
添付ファイル
※北区建部町小倉地域、北区御津地域については、開催を延期しています。
「人・農地プラン」の作成は、地域が抱える人と農地の問題を解決するための「未来の設計図」となるほか、「地域の中心となる経営体」として位置付けられることにより、様々なメリット措置を受けることができます。
次世代を担う農業者となることを志向する経営開始直後の新規就農者に対して、就農初期段階における青年就農者の所得確保及び経営安定化を図るため、50歳未満の独立自営就農者に対し、年最大で150万円を最高5年間交付する制度です。
(株)日本政策金融公庫が融資するスーパーL資金を借り入れる認定農業者の金利負担が、国の助成により貸付当初5年間軽減(実質無利子化)されます。
人・農地プランの中心経営体や、農地中間管理機構から農地を借り受けている方の農業用機械・施設の導入を支援します。
また、労働力不足等の課題に対応する農業経営のイノベーションに向けて、ロボット技術やICT等の先端技術を活用した農業用機械・施設の導入を重点的に支援します。
「人・農地プラン」をより良いプランとしていくため、定期的に見直しが行われます。
地域の中心となる経営体として位置づけられることでメリット措置を受けたり、農地の集積をしたい、あるいは地域の中心となる経営体に農地を貸し出して農地の集積に協力したい、と思われる方は是非プランへご参加ください。
「人・農地プラン」への参加や、メリット措置についてのお問い合わせは、各区役所農林水産振興課または各支所産業建設課までお問い合わせください。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1343 ファクス: 086-803-1739