ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

小規模貯水槽水道

[2021年8月24日]

ID:28849

小規模貯水槽水道

小規模貯水槽水道とは、市などの水道から供給を受ける水のみを水源とし、この水を一旦受水槽に受けた後、建物内の各場所に給水する水道で、受水槽の有効容量の合計が10立方メートル以下のものが該当します。

小規模貯水槽水道の維持管理

岡山市内に設置されている小規模貯水槽水道の設置者等は、供給する水の安全を確保するため、【岡山市小規模貯水槽水道取扱要領】に基づき、適切な管理・検査の実施に努めてください。

管理が不十分な受水槽

小規模貯水槽水道の管理が不十分な場合、受水槽から給水される水の残留塩素が不検出になることがあります。残留塩素が不検出の状態は、望ましくありません。残留塩素が不検出になる原因には、受水槽内の水の滞留時間が長いことのほか、次のようなものが考えられます。

受水槽の管理が不十分な場合の例です。藻の発生、槽内の汚れ、パッキンの劣化、錆の発生

残留塩素不検出の原因と考えられる具体例

安全な水を供給するため、適切な受水槽管理を行いましょう

  • 水槽の清掃は、毎年1回以上、定期に行いましょう。
  • 水槽の点検を行い、点検結果を3年間保存しましょう。
  • 毎年1回以上、定期に、水の色、臭い、味、色度、濁度および残留塩素の有無に関する水質の検査を行いましょう。検査結果は、3年間保存しましょう。
小規模貯水槽水道で必要な管理の画像です。

お問い合わせ

保健福祉局保健所衛生課 環境衛生係

所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1258 ファクス: 086-803-1757

お問い合わせフォーム