男女とも仕事と育児を両立できるように、産後パパ育休制度(出生時育児休業制度)の創設や雇用環境整備、個別周知・意向確認の措置の義務化などの改正がなされました。
この改正は、令和4年4月1日より3段階で順次施行されます。
育児・介護休業法改正ポイントについて
次の窓口で、育児・介護休業法に関するお問い合わせ、ご相談を受け付けています。
改正内容や現行制度のお問い合わせのほか、「育児休業を取得させてもらえない」等のご相談にも対応可能です。
相談窓口 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
岡山労働局 雇用環境・均等室 | 086-225-2017 | 午前8時30分から午後5時15分まで (土日・祝日・年末年始を除く) |
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1342(スタートアップ支援係) 086-803-1315(雇用推進係) ファクス: 086-803-1738