水田を畑地化して本作化に取り組む農業者に対して、畑地化利用への円滑な移行を促し、畑作物の需要に応じた生産を促進することを目的として、生産が安定するまでの一定期間、継続的に支援を行うとともに、畑作物の産地づくりに取り組む地域を対象に、関係者間での調整や畑地化に伴う費用負担等に要する経費を支援します。
※団地化要件について
畑地化支援 | 定着促進支援 | |
---|---|---|
高収益作物 (野菜、果樹、花き等) | 10.5万円/10a | 2万円(※3万円)/10a×5年間 または 10万円/10a(一括) ※加工・業務用野菜等の場合 |
畑作物 (麦、大豆、飼料作物、 子実用とうもろこし、そば等) | 10.5万円/10a | 2万円(※3万円)/10a×5年間 または 10万円/10a(一括) |
※畑地化支援と定着促進支援の両方を受ける必要があります。
※定着促進支援は5年以上継続して作付けが必要です。
※畑作物は農協又は実需者との出荷・販売契約が必要です。
※対象となるのは基幹作のみです。
令和7年1月31日(金曜日)必着
岡山市地域農業再生協議会事務局(岡山市農林水産課)又は、
各区役所農林水産振興課、各支所産業建設課
要望される方は下記お問い合わせへ一度ご連絡ください。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1344 ファクス: 086-803-1739