〒706-0153 玉野市滝1640-1
電話:0863-71-4488
午前10時から午後5時
毎週火曜日(ただし、祝日、GW、春休み、夏休み、冬休み期間中は営業)
注)メンテナンスのため、休園する場合がございます。HPにてご確認ください。
一般 大人(中学生以上)1,000円 子ども(2歳以上)800円
1歳以下は入園無料
1500台(無料)
1996年に開園以来、子どもたちに長年愛されてきた遊びの創造ランドおもちゃ王国。
0歳から遊べるおもちゃパビリオンでは、木のおもちゃからブロック、プラレールなど年齢に合わせたおもちゃが取り揃えられています。また、家族みんなで楽しめるアトラクションも充実しているので、一日中思いっきり楽しむことができます。
「あそびは最高のまなび」をテーマに様々なイベントも開催。本物体験、社会体験ができる「あそびの学校」では、小学生お仕事体験「キッズチャレンジワーク」やバレーボール教室など年間を通してさまざまなプログラムを実施しています。
園内には、さまざまな遊びが体験できる18種類ものパビリオン(展示館)が点在。天気や気候に関係なくいつでも快適に遊ぶことができます。人気キャラクターの世界の中で人形や家具を使って「ごっこ遊び」が楽しめるハウスをはじめ、料理や掃除、買い物まで楽しめる本格的なままごと道具のあるハウス、ブロックコーナーなどもそろっています。
そして「おもちゃパビリオン」の最大の魅力は、パビリオンで用意されているすべてのおもちゃに、「学び」の要素が取り入れられていることです。仕掛け、さわり心地、音などが子どもの好奇心をかき立て、社会性を育むことができます。気に入ったおもちゃの一部は、買って帰れるのもうれしいポイント♪
園内には19種類のアトラクションがあり、乗り物に乗る、操縦する、探す体験を通じながら、成長にともなった遊びが楽しめます。0歳から乗れる遊具が豊富で、2歳から乗れるジェットコースターもあるため、遊園地自体が初めての子どもでも安心。一緒に遊びながら子どもの意外な一面や興味、好みに気づくことができ、成長を感じられるはずです。
子どもの好きな電車や車のおもちゃがたくさんあり、いつも夢中になって遊んでいます。どの展示館もおもちゃの片付け場所が分かりやすいので、遊んだ後にすすんでお片付けもできるようになってきました。一般的な遊園地と違って、3歳くらいの小さな子どもでも遊べる遊具が多いところも好きです。
年間パスを使って月に一度のペースで来ています。娘はジェットコースターやお人形ごっこがお気に入りです。ここにはたくさんのおもちゃがあり、想像力を働かせながら娘も楽しんでいるようです。
JR岡山駅からレインボーバスで約80分。
山陽自動車道 岡山ICより約30km。
瀬戸中央自動車道 児島ICより約15km。
授乳室有
身体障がい者用トイレ有
ベビーシート有
ベビーカーレンタル有