岡山はもう6月で梅雨が明けました。
差すような暑さの中、お友達がやってきました。
本日は「折り紙遊び」です。
折り紙で好きなものを作ります。
飛行機を作って飛ばしているお友だちもいました。
少し手が込んでいますが、「親子のカルガモ」です。
1枚ものの折り紙と、1/4に切った小さな折り紙で親と子のカルガモを作り
尻尾で親子がくっつきますので一列に並べます。
池に泳いでいる雰囲気だから色紙で池のように切り
その上にカルガモを泳がせます。
少し時間もかかるので、お友だちは遊びもしたいし、滑り台もしたいので遊びに忙しいです。
だから、簡単な飛行機などを作りました。
あそびでは、パズルシートや自動車のパズルが人気者でしたよ。
最後は読み聞かせです。絵本3冊です。
ススキ出版の「おはよう おはよう」で、こわせたまみ(作)長野ヒデ子(絵)
福音館書店から2冊。
「すきすきぼうし」~どんなぼうしをかぶってみたい?~で、スギヤマカナヨ(作)
「くるくる つるくん」で、笠野裕一(作)でした。
来週の7月6日は2022年度の1学期の平福子育て広場最後の日です。
「たなばたまつり」をします。
是非遊びに来てくださいね。