【笑顔いっぱい 浜川原児童館!!】
浜川原児童館では毎週木・金曜日10時30分から0歳から就園前までの幼児親子対象にふれあいあそびやリズムあそび、季節の行事を取り入れた「こぐま・こりすクラブ」の活動をしています。
また、月1回水曜日に「あそぼう広場」「リフレッシュ広場」も行っています。
学童向けには月1回土曜日に「チャレンジタイム」で“アイロンビーズ”、“紙粘土工作”等手芸から工作まで楽しい活動をしています。
5月は「児童福社週間」の活動として「しどうかんまつり」を行いました。
今回はその様子と5月・6月の活動をご紹介します。
【5月 じどうかんまつり】
■午前(幼児親子対象)
・「車作り」
牛乳パックで作った車にいろいろなパーツや、ウサギの顔を付けて自分だけの車を作って走らせたよ♪
・「ヨーヨーつり」
お祭りと言ったらやっぱりこれでしょう!!
・「ゲームコーナー」
大学生のお姉さんと絵合わせカードをしたり、輪投げをしたりして遊んだよ!
■午後(小学生以上対象)
近隣の大学のお兄さん・お姉さんがボランティアに来てくれました♡
・「ミニ発表会」
チアリーディング・けん玉・お楽しみクイズ・トランペット演奏。
お友達が自分の得意なことを発表してくれたよ!
みんなとても上手だったよ♪拍手喝采♪
・「お兄さんとお姉さんとゲーム」
進化じゃんけんとボール送りをしたよ♡
じゃんけんに勝ったら赤ちゃん→子供→大人になれるんだ!!
やったー!ボクが1番に大人になったよ(^^♪
・「ビンゴ大会」
素敵な景品がいっぱい♡
迷っちゃうな♪
【5・6月のこぐま・こりすクラブ】
・「後楽園散策」
後楽園の外苑をみんなで一緒に歩いて、河原で石投げをしたり、お城を見たりしたよ!
・「新聞紙あそび」
ちぎったり、丸めてボールを作ったり、新聞紙プールで遊んだよ!
・「水あそび」
スーパーボールすぐいや魚流し、水鉄配もしたよ!
【今後の予定】
予約が必要です。電話か来館時に予約してください。
・あそぼう広場 10時30分から11時30分
8月3・24日(水曜日) 「水あそび」
・幼児クラブ:こぐま・こりすクラブ(毎週木曜日・金曜日) 10時30分から11時30分
9月1・2・8・9日(木曜日・金曜日)「水あそび」
9月15・16日(木曜日・金曜日)「運動あそび」
9月29・30日(木曜日・金曜日)「親子でダンス」(講師の先生の指導です)
10月13日(木曜日)「運動会」※雨天の場合は14日(金曜日)
10月27・28日(木曜日・金曜日)「後楽園散策」
・池田動物園のお話会があるよ 13時30分から14時30分
8月25日(土曜日)
池田動物園の方に、動物園の魅力や動物について興味深い話などを、クイズや映像、写真などで紹介していただきます。(福祉交流プラザうの主催事業)
児童館ではいろいろなイベントや活動を企画しています。
詳しくはホームページをご覧ください。
また、水曜日・木曜日・金曜日 10時から13時に地域子育て支援事業(幼児の会などを通じて、交流の場や子育て情報の提供、育児相談などを行う事業)を行っています。
お気軽にお声掛けください。