新しい年がやってきました。
どうか今年もよろしくお願いいたします。


お正月は穏やかな天候でしたね、
凧あげや羽根つきなど伝統的な遊びに興じた方はいらっしゃるでしょうか?
今日は、そんな「むかしあそび」にチャレンジしました。
まずは「凧あげ」。
作って遊ぶのが、鹿田バージョン。

これは各自、作っていただきました。


面倒だけれど、できあがると…
こんなに楽しい!



お次は「羽根つき」「コマまわし」。
ひとりで遊べる、嬉しい仕掛け。



種類もいろいろ
プロペラコマに、




びゅんびゅんゴマ。

初めてみた~! 初めて回す~!
…という声も、聞かれました。
ついでに、「いとでんわ」も、
忍ばせておきました(笑

むかしあそび?…かどうかは、わかりませんが
なかなか楽しい!


もちろん、道具のいらない「集団あそび」もやりました。
「おちゃをのみにきてください」に、
「なかなかほい」や「あんたがたどこさ」。



歌に合わせて、挨拶したり飛んだりはねたり。
みんなでやると、これまた楽しい!
ご存じ、「S字ジャンケン」もしましたよ。

両側から走り込み、出会ったところで…
ジャンケンポン!

要は、陣取り合戦ですが…ついつい夢中になりなかなかの運動量になりました。
それから、
ぴゅんびゅんごまのデモンストレーション。

新聞も破る破壊力です!
「遊ぶ時は、気をつけて遊びましょう!」
そしてラストは…
今年の✧歌い初め、手遊び初め、体操初め✧


ぽかぽか陽気のもと、気持ちよく身体を動かして、
よい1年の始まり♡ となりました。

次回の広場は、1月19日(木曜日)9時30分から11時30分
「雪だるま工作」です
〈その後の予定〉
1/26.2/2.9.16. 3/2…鹿田認定こども園第2園庭
(本日の担当 H)

【お越しの際のお願い】
【持ち物など】