共通メニューなどをスキップして本文へ
岡山市トップページへ
Languages
文字サイズ
ホームへ
記事ID検索
半角数字10桁以内で入力してください。
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト)を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
Language
メニュー
閉じる
[2023年10月16日]
ID:53785
リトミックとは、「音楽を通して子どもの感性と表現力を育てる教育法」と書いてました。このような目的があったのですね。タンブリンや鈴を鳴らしたり、お母さんの膝のバスに乗ったり、とんぼになったり、バッタになったり、歩いたり、走ったり、たくさん動いて、元気いっぱい音楽とともに過ごしました。今田八重先生ありがとうございました。次回は10/20 出前児童館 京山公民館の講座室です。
(つぶやき)秋晴れなんだろうけどまだ暑い。