今年度初めての三勲子育て広場は、お天気にも恵まれ、トンネル公園での外遊びとオリエンテーションから始まりました!
まずは、参加者、スタッフによる自己紹介。
そして、季節の歌を2曲みんなで歌いました♪
その後は、オリエンテーションとして広場のお約束などを皆さんで確認しました。
それから、用意したお砂場セットを使ってもらって砂場遊びタイムです(^^)
ちょうど1歳違いのお友達が参加され、「1歳でこんなにも大きくなるんですね!!」と成長の様子に驚かれつつ、それぞれ、楽しく砂場で遊んだり、トンネルをくぐったりして遊んでいました。(^o^)
30分程遊んだ後は、ブルーシートに座って、スタッフMさんによる紙芝居を聴きました。
スタッフMさんの自宅にあった紙芝居を収納できる木箱を使って、紙芝居の始まり始まり~!!
今日は、「ぱんぽこぽん」(脚本 矢代貴司、絵 ひろかわ さえこ、監修 佐々木 宏子)の紙芝居です。Mさんの呼びかけにより、掛け声や手振り身振りを真似して、楽しく聴けました(^^)
最後は恒例の「さよならあんころもち」のわらべうたを歌って今日の広場はおしまいです。
来週4月23日(水曜日)は三勲幼稚園の園庭をお借りしての外遊びです。
小さなお子さんは、室内でも遊べます♪
また、雨天の場合は、三勲幼稚園集会室にて遊びます。
皆さんのご参加をスタッフ一同お待ちしています~(^o^)
☆~4月の予定~
○4月23日(水曜日)外遊び(三勲幼稚園園庭)※雨天時三勲幼稚園集会室にて室内遊び
○4月30日(水曜日)端午の節句(三勲幼稚園集会室)
また、子育てぽけっと内にあるイベントカレンダーもご参照下さい。