ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

こそだてぽけっとホームへ

こそだてぽけっとホームへ

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

令和7年6月26日「おなかにやさしい出前講座&婦人会さんコラボ」【鹿田子育て広場】

[2025年7月7日]

ID:73613

すっかり晴れて暑い日になりましたが、

朝方の大雨で、砂場まわりは水浸しに…

今回の受付はこちらです。


前半は、魔法のスティックや、おもちゃ、絵本など、室内で自由に遊びます。


今回は早めにお片付け。

講師の方に来ていただいて、「おなかにやさしい出前講座」のスタートです!

元気なうんちのために大切なことを分かりやすく教えてくださいました!

小さなお子さんも多いのですが、みんな食い入るように見ています!!

「元気なうんちのために!」子どもたちが参加するコーナーもあり、楽しんでいる親子の姿をたくさん見ることができました!

トイレットペーパー等のおみやげもいただきました~☆

歌・手あそび・体操も室内で☆


普段なら、ここで、さようなら~なのですが、

今回は「婦人会さんコラボ」企画もあります!

時間にゆとりのある参加者さんは、近くの鹿田コミュニティハウスに移動します♪

婦人会さんが作ってくださった「七夕そうめん」と「キラキラゼリー」をいただきます♪

薬味や具がとってもたくさん!!

おにぎりも準備してくださいました。

お招きありがとうございます!

婦人会の方と一緒にいただきました!

おいしい♪おいしい♪


麺を切るハサミ持参のママもおられました。楽しみにしてくださっていたようです!


★参加者さんの声です★

「おいし~~い!具もいっぱいでうれしいです!」

「この子、ふだんあまり食べないんですけど、今日よく食べてます!」

「おにぎりも用意してくださってうれしいです」

「トマトがおいしかったみたいで、たくさん食べてました!」

「私も、おかわり2杯頂きました!!」


みなさん、こころもおなかも満たされたお顔をして帰って行かれました♡

最後にはスタッフもごちそうになりました!

婦人会さんありがとうございました!

           (本日の担当 M)


《次回の予定》

7月3日(木曜日)9時30分~11時

鹿田こども園第2園庭

「七夕」

※1学期最終日です


お願い事を書いて笹に飾ります。

笹のお持ち帰りもありますよ~

季節行事を楽しみましょう♪

《その後の予定》

9/11、9/18、9/25(鹿田こども園第2園庭)


《お越しの際のお願い》

◎学級閉鎖でお休み中のお子さんを連れての広場の参加はできません。

◎徒歩や自転車でお越しください。

(駐車場はありません。近隣の商業施設への無断駐車もご遠慮ください)

◎お出かけの前には、体温・体調チェックをお願いします。

◎屋外中心の活動です。帽子・着替え・お茶など各自ご用意ください。

◎初めて参加の場合は、新規登録料(名札代)をいただきます。

(親子2人で300円、1人増えるごとに+150円)