ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

岡山市支え合い推進員(生活支援コーディネーター)等の紹介

[2014年10月17日]

ID:4279

「支え合い推進員」とは、支え合い・助け合いの地域づくりをお手伝いする専門職です。支え合い推進員には「活動を新たにつくり出す」「今ある活動を充実させる」「支え合い・助け合いを広める」「活動と人とを結びつける」という役割があります。
『地域に支え合いの花を咲かせよう』をキーワードに、地域の困りごとや課題を解決するために、地域の皆さんと関係機関が一緒になって話し合う場づくりを中心に、地域での「見守り活動」「通いの場づくり」「困りごと支援」などの支え合い活動を推進していきます。

岡山市では、平成27年4月から(社福)岡山市社会福祉協議会に岡山市支え合い推進員を委託しています。

令和5年度岡山市支え合い推進員のチラシ

岡山市支え合い推進員の連絡先

岡山市社会福祉協議会 地域福祉課

住所:岡山市北区鹿田町一丁目1-1(岡山市保健福祉会館9階)
電話:086-222-8619
ファクス:086-222-8621

このページに関するお問い合わせ先

保健福祉局 高齢福祉部 地域包括ケア推進課

  • 管理担当(地域包括支援センター、在宅高齢者の虐待防止)
    電話:086-803-1246
  • 地域支え合い担当(高齢者の見守り・支え合い)
    電話:086-803-1286
  • 介護予防事業担当(介護予防事業、生きがいづくり)
    電話:086-803-1256

所在地:〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1-1[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。