戦時中、ブリキ製のかんづめの代用品として作られたものです。中にはマメや魚などの加工食品が入れられていました。容器の中を真空にして密閉されていたようで、フタには「特許真空容器」「フタヲトルニハ釘デクボミニ穴ヲアケ」とかかれています。容器のほうには「防衛食」「日本防空食糧株式会社」「社長 小澤傳七郎謹製」とかかれています。容器は昭和18年から20年にかけて瀬戸・美濃、有田などで生産されたようです。出土したのは市立岡山中央中学校の校内。戦中は岡山師範学校女子部でした。同様のものは岡山第1中学校跡である岡山城本丸でも出土しています。学校に備蓄されていたものでしょうか。
電話:086-270-5066 ファクス:086-270-5067
所在地:〒703-8284 岡山市中区網浜834-1[地図別ウィンドウで開く]
開庁時間:月曜日から土曜日(ただし、祝祝日および年末年始の休日をのぞく。)
午前9時から午後4時30分まで
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。