ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

吉野口遺跡出土 黒曜石剥片

[2010年2月3日]

ID:5086

収蔵品紹介 第36回

黒曜石剥片
  • 名称
    黒曜石剥片
  • 出土遺跡
    吉野口遺跡
    岡山市北区吉備津
  • 時期
    縄文時代晩期

黒曜石は、打ち欠くと堅く鋭い刃を得られるため、旧石器時代から石器の素材として好んで用いられてきました。しかし、原産地が限られており、どこでも手に入れることができるというわけにはいきませんでした。また、備讃瀬戸地域では香川県にサヌカイトの大規模な原産地があるため、石器の材料はもっぱらサヌカイトが利用され、黒曜石はそれほど利用されていなかったようです。
黒曜石は産地によって含まれる成分に違いがあることから、化学分析によってその産地をある程度推測することができます。吉野口遺跡から最も近い黒曜石の原産地は島根県隠岐島ですが、吉野口遺跡の黒曜石を分析していただいた結果、佐賀県の腰岳と大分県の姫島の成分に近いことがわかりました。産地を断定することはできませんが、とにかく遠隔地からもたらされたことはまちがいありません。備讃瀬戸地域の縄文時代における黒曜石の流通を考える上で非常に意義のある遺物です。

このページに関するお問い合わせ先

岡山市埋蔵文化財センター

電話:086-270-5066 ファクス:086-270-5067
所在地:〒703-8284 岡山市中区網浜834-1[地図別ウィンドウで開く
開庁時間:月曜日から土曜日(ただし、祝祝日および年末年始の休日をのぞく。)
午前9時から午後4時30分まで
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。