[2013年1月18日]
ID:5272
所得から控除される「生命保険料控除」が改正されています。
新たに介護医療保険料による控除が新設され、生命保険料控除額は次の(1)~(3)により算定した、一般生命保険料、介護医療保険料、個人年金保険料の控除額の合計額となります。なお、この合計額が7万円を超える場合には、生命保険料控除額は7万円となります。
新契約に基づく一般生命保険料、介護医療保険料、個人年金保険料の控除額は、それぞれ下表の計算式に当てはめて計算した金額になります。
年間の支払保険料 | 控除額 |
---|---|
12,000円以下 | 支払保険料額 |
12,000円超32,000円以下 | 支払保険料額×1/2+6,000円 |
32,000円超56,000円以下 | 支払保険料額×1/4+14,000円 |
56,000円超 | 一律28,000円 |
一般生命保険・介護医療保険・個人年金保険を合計した所得控除額の限度は7万円になります。
旧契約に基づく生命保険料、個人年金保険料の控除額は、それぞれ下表の計算式に当てはめて計算した金額になります。
年間の支払保険料 | 控除額 |
---|---|
15,000円以下 | 支払保険料額 |
15,000円超40,000円以下 | 支払保険料額×1/2+7,500円 |
40,000円超70,000円以下 | 支払保険料額×1/4+17,500円 |
70,000円超 | 一律35,000円 |
一般生命保険・個人年金保険を合計した所得控除額の限度は7万円になります。
新契約と旧契約の双方に加入している場合の一般生命保険料または個人年金保険料は、それぞれ次のいずれかを選択して控除額を計算することができます。
所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目2番3号[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
所在地:〒703-8544 岡山市中区浜三丁目7番15号[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
所在地:〒704-8555 岡山市東区西大寺南一丁目2番4号[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
所在地:〒702-8544 岡山市南区浦安南町495番地5[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目2番3号[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。