[2016年9月6日]
ID:8079
令和2年度に障害者(児)施設の整備を予定されている法人であって、社会福祉施設等施設整備費国庫補助金等の補助金を活用しようとする場合は、次のとおり計画書を提出してください。また、民間団体による補助を受けようとする場合であって、市の意見書が必要な場合にも計画書を提出ください。なお、今回の募集開始時点において、令和2年度国庫補助協議の募集要件等が明らかになっていないことや近年の国庫補助協議の状況から、今回の募集により書類を提出いただいても、補助協議や補助金交付の対象とならない場合がありますので、あらかじめ、十分にご了承いただいたうえで、書類をご提出いただきますようお願いします。
本補助金は、岡山市が「社会福祉施設等施設整備費国庫補助金」等を活用し、必要性・緊急性の高い障害福祉サービス事業所等の整備に対する支援を行うものです。
対象となることができる法人、整備内容及び補助上限額は、サービス種別により異なるため、岡山市民間社会福祉施設等整備費補助金交付要綱及び社会福祉施設等施設整備費国庫補助金交付要綱等をご確認ください。要綱が対象とする事業のうち、「令和2年度年度岡山市障害者(児)福祉施設等整備方針」に基づく事業計画のみが今年度募集を行う事業計画になります。
令和2年度社会福祉施設整備計画書ほか指定する書類一式
※計画書の様式はホームページ上に掲載しておりません。最初の事前相談時にお渡しします。
提出部数3部(正本1部,副本2部)
※様式サイズ:各様式はA4版。施設整備計画図面(青焼不可)や添付資料等でA3版のものは折り返してA4版にあわせてください。
令和元年10月1日(火曜日)午後5時15分【必着】
※提出期限において書類に不備がある場合、計画書を受理しません。
※計画書の内容を提出後に変更することは認められません。十分な検討のもとで立案してください。
〒700-8546 岡山市北区鹿田町1-1-1
岡山市保健福祉局障害・生活福祉部障害福祉課 電話 086-803-1235
岡山市保健福祉局保健福祉部保健管理課 電話 086-803-1251
岡山市保健福祉局障害・生活福祉部生活保護・自立支援課 電話 086-803-1215
添付ファイル
所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1235 ファクス: 086-803-1755