ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

在宅福祉サービス/日常生活用具の給付

[2016年5月2日]

ID:14408

高齢者が快適な生活をおくれるよう、便利な生活用品を給付します。購入金額によって自己負担額が生じるので購入の前に福祉事務所へ申請してください。

日常生活用具の給付

対象となる方

65歳以上の高齢者で、ひとり暮らしの方など。

  • ひとり暮らしの方など
    電磁調理器、電子レンジ
  • 寝たきり以外の方
    老人用手押車、杖

費用

生計中心者の課税状況(所得税)に応じて費用の全部または一部を負担していただきます。

岡山市高齢者日常生活用具給付事業実施要綱

納入業者一覧

要綱第6条に規定する納入業者の一覧です。

添付ファイル

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

もよりの福祉事務所、御津支所・建部支所・瀬戸支所及び灘崎支所の総務民生課

お問い合わせ

保健福祉局高齢福祉部高齢者福祉課

所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1230 ファクス: 086-803-1754

お問い合わせフォーム