臓器移植は、みなさんの善意による臓器の提供があってこそ成り立つ医療ですが、臓器を提供したくないという意思も尊重されます。提供をしたい人も、したくない人も、臓器提供意思表示カードを身につけるようにしましょう。
なお、未成年の方でも15歳以上であれば意思表示はできます。
臓器提供意思表示カード
臓器提供意思表示カード
臓器提供意思表示カードは、市保健所・各保健センター等においてあります。カード記入後は、いつも携帯しておきましょう。
なお、臓器提供・臓器移植についてのご質問は,下の電話番号にお問い合わせください。
骨髄バンク事業は、善意のドナーの方から自由意思に基づいて提供していただいた健康な骨髄等によって、白血病などの血液難病の方を救うことを目的としています。
骨髄バンクに登録可能な方は次のすべてを満たす方です。
登録をお考えの方は(公財)日本骨髄バンク(電話03-5280-1789)までお問い合わせください。
パンフレットは保健所健康づくり課、各保健センター、各区役所においてあります。
(公財)日本骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業において、ドナーとそのドナーが勤務する事業所等に奨励金を交付します。
【ご注意ください!】
●骨髄等の提供が完了した日から90日以内に申請してください。(要綱第4条)
所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1271 ファクス: 086-803-1758