環境づくりはあなたが主役!
地球温暖化問題をはじめとする現在の様々な環境問題を解決していくためには、私たち一人ひとりがふだんの生活を見直すとともに、身近なところから自主的、積極的に、環境づくりに取り組むことが大切です。
そこで、岡山市では、地域や環境の問題に対する深い関心とこれを改善する意欲を持ち、自発的に環境を保全・創造する活動を実践する市民や団体等のみなさんを「エコボランティア」と位置づけ、これらの方々とともに地域の環境を守り育てていくこととしています。
地域の環境改善はもとより、地球環境保全のため、「エコボランティア」として集い、自主的な環境づくりの輪を広げていきましょう。
エコボランティア活動とは
地域や環境の問題に対する深い関心とこれを改善する意欲を持ち、自発的に環境を保全・創造する活動を実践する市民や団体等を「エコボランティア」と位置づけ、それらの活動を支援し、活躍できる場を用意するもので、「アダプトプログラム部門」と「地球市民部門」の2部門があります。
- アダプトプログラム部門
特定の市域内で実施する清掃や緑化、自然保護活動等の自主的な環境づくり活動 - 地球市民部門
市域全体や地球全体の観点から取り組む自主的な環境づくり活動
アダプトプログラム部門
市民、事業者が、道路、河川、公園、自然保護地域などの一定地域と「養子縁組み」(アダプト)し、その地域内で清掃や緑化、自然保護を行う自主的な環境づくり活動が対象です。
具体的にはこのような活動が対象です
- 道路、河川、公園等の清掃・美化・除草等
- 野生生物の保護・増殖及びそれらの生息・生育環境の保全・維持活動
- 生活排水対策やアイドリング・ストップ活動等の都市・生活型公害対策
- 街路樹、並木、生垣、花壇等の緑や草花等の育成・管理
- 公共緑地への特色ある緑の植栽
- 伝統的な町並み景観の保全や歴史的な文化遺産の保全活動等
- その他、本事業の趣旨に合致すると認められる環境づくり活動
(※土地の管理者の同意が前提です。)
登録すると
- 団体の名称を入れたサインを提供します。
- 活動内容に応じて清掃用具の貸与等、活動の支援策があります。
- 市ホームページ等での活動紹介や情報交換の機会を提供します。
活動の手順
- 活動内容の決定
活動したい内容、活動区域、期間、作業頻度、参加者等を決めてください。活動区域、支援内容などについては、施設の事務局、管理者と相談してください。 - 市への参加申し込み
活動内容及び、活動予定日時を「活動計画書(様式第1号)」にまとめ、「活動申込書(様式第2号)」とともに、市に申し込みをしてください。 - 市との合意書の締結
2の活動計画書に基づき市と調整後、市と活動内容に関する覚え書き(合意書)を取り交わします。(活動期間は、合意書締結日から締結日の属する年度の年度末までとします。ただし、活動期間の満了の日までに、活動団体又は市から更新しない旨の表示がない場合は、同一の内容で1年間自動更新されるものとし、その後もこれに準じて更新されるものとします。) - 活動の実践
合意書等に基づき具体的な活動を行ってください。 - 活動報告書の作成・提出
年度末に、活動内容等についてまとめた「活動報告書(様式第4号)」を市に提出してください。 - 計画の見直し及びそれに基づく活動の継続
- 表彰・顕彰
市は、必要により活動報告書に基づいて感謝状を贈るとともに、特に優れた活動については表彰します。
地球市民部門
主に、市域全体や地球全体の観点から環境負荷低減、環境保全、環境教育に取り組む活動が対象です。
具体的にはこのような活動が対象です
- 環境家計簿等を利用し、環境負荷を継続して低減していく活動
- 環境学習に関する機会の提供や学習プログラムの整備、人材の育成
- 活動助成金や人材の提供による市民等の自主的な環境づくり支援活動
- 環境省指定絶滅危惧種や天然記念物等の生息環境の保全・維持活動
- 単位町内会以上の規模のごみ減量化や資源のリサイクル推進活動
- 環境保全に関する国際協力・支援・交流活動等
- その他、本事業の趣旨に合致すると認められる環境づくり活動
登録すると
- 市ホームページ等での活動紹介や情報交換の機会を提供します。
活動の手順
- 活動内容の決定
具体的な取組項目、目標、期間、参加者等を決めてください。 - 市への参加申し込み
活動内容を「活動計画書(様式第5号)にまとめ、「活動申込書(様式第6号)とともに、市に申し込みをしてください。 - 活動の実践
計画書に基づき具体的な活動を行ってください。 - 活動報告書の作成・提出
年度末に、活動内容等についてまとめた「活動報告書(様式第8号)を市に提出してください。 - 計画の見直し及びそれに基づく活動の継続
- 表彰・顕彰
市は、必要により活動報告書に基づいて感謝状を贈るとともに、特に優れた活動については表彰します。
岡山市市民活動保険制度について
「岡山市市民活動保険制度」は岡山市の市民活動団体等の計画的な活動中の事故を対象とした保険制度です。計画的なボランティア活動中に、ケガをしてしまった場合の傷害保険と活動中に他人にケガをさせてしまった場合等の賠償責任保険となります。
エコボランティア活動の最中に、万が一事故等が発生した場合、要件を満たせば本保険制度の適用対象となりますが、対象とならない場合もありますので、ご注意ください。
また、手続きの際には「団体規約」、「事業計画書」、「参加者名簿」などの書類のほか、場合によっては「事故現場写真」の提出が必要となりますので、本保険制度の利用をお考えの場合は普段から準備をしておくよう、お願いします。
本保険制度の詳細につきましては、下記ホームページ先でパンフレットや様式を掲載しておりますので、ご確認ください。
対象とならない場合
・個人の活動や突発的な善意の活動の場合
・親睦目的や高度に危険な活動の場合
・活動団体が職場互助会や職能団体などである場合
・自助的な活動や懇親を目的とした活動の場合
・職場などの行事として行う活動の場合
・学校等の管理下の児童生徒の活動の場合
岡山市市民活動保険制度について
関連情報
岡山市環境パートナーシップ事業団体等
令和5年度環境にやさしいまちづくりの取組に貢献した団体