専門の相談員による、交通事故の被害者や加害者のための相談です
-
相談場所
市役所本庁舎2階 生活安全課 交通事故相談窓口(らせん階段を上がって奥) - 相談時間
午前9時から12時まで、午後1時から4時まで
(ただし、土曜・日曜・祝日および12月29日から1月3日を除く)
ご予約は不要です。
お電話でのご相談も可能です。
電話番号086-803-1108
何でもお気軽にご相談ください
たとえば、下記のような相談が寄せられています。
- 人身事故に遭ったが、過失割合に納得できない。
- 事故の後しばらくたってから身体が痛くなってきた。
- 事故の相手や保険会社とどう話を進めればよいか分からない。
- 事故の賠償額が妥当か知りたい。
- 自転車で事故を起こして相手がけがをした。どうすればよいか。
その他にも、交通事故に遭ったときの疑問や困りごとについて、広く相談を受け付けています。
このページに関するお問い合わせ先
市民生活局 市民生活部 生活安全課 交通事故相談専用
電話:086-803-1108 ファクス:086-803-1724
所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号[地図別ウィンドウで開く]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。