国土交通省所管の従来の個別補助金を一つの交付金に原則一括し、地方公共団体にとって、自由度が高い総合的な交付金として創設された社会資本整備総合交付金を充てて事業を実施する場合に、作成する計画です。
※社会資本整備総合交付金…活力創出、水の安全・安心、市街地整備、地域住宅支援といった政策目的を実現するための基幹的な社会資本整備事業のほか、関連する社会資本整備やソフト事業を総合的・一体的に支援する交付金です。
令和2年度から令和6年度を計画年度とする「安心安全おかやま生活と水の環境整備計画(重点計画)」を作成しました。
主に未普及対策事業について取り組んでいます。
令和2年度から令和6年度を計画年度とする「安心安全おかやま生活と水の環境整備(防災・安全交付金)(重点計画)」を作成しました。
主に浸水対策事業および管渠・ポンプ場の耐震化事業について取り組んでいます。
令和2年度から令和6年度を計画年度とする「庭園都市おかやま水環境整備計画(防災・安全交付金)」を作成しました。
主に管渠・ポンプ場・処理場の改築更新事業について取り組んでいます。
平成29年度から平成31年度までの計画
平成27年度から平成31年度までの計画
平成27年度から平成29年度までの計画
計画期間の終了に伴い、目標達成状況等のとりまとめを行い、計画の事後評価を実施しました。
平成29年度から平成31年度までの計画
平成27年度から平成31年度までの計画
平成27年度から平成29年度までの計画
所在地: 〒700-8554 岡山市北区大供一丁目2番3号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1499 ファクス: 086-803-1747