岡山市の独自利用事務の情報連携にあたり、個人情報保護委員会へ届出を行っているものは次のとおりです。
なお、届出書の内容については、個人情報保護委員会のホームページ別ウィンドウで開くにおいて公表しています。
執行機関 | 届出番号 | 独自利用事務の名称 | 担当部署 |
---|---|---|---|
市長 | 1 | 生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について(昭和29年5月8日社発第382号厚生省社会局長通知)に基づき、生活保護に準じた取扱いによって実施されている外国人の保護に関する事務であって規則で定めるもの | 生活保護・自立支援課 |
市長 | 3 | 岡山市心身障害者医療費給付条例(昭和47年市条例第49号)による医療費の給付に関する事務であって規則で定めるもの | 医療助成課 |
市長 | 4 | 岡山市ひとり親家庭等医療費給付条例(昭和52年市条例第50号)による医療費の給付に関する事務であって規則で定めるもの | 医療助成課 |
市長 | 5 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)による自立支援給付の支給又は地域生活支援事業の実施に関する事務であって規則で定めるもの(移動支援事業) | 障害福祉課 |
市長 | 6 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)による自立支援給付の支給又は地域生活支援事業の実施に関する事務であって規則で定めるもの(日中一時支援事業) | 障害福祉課 |
市長 | 7 | 岡山市心身障害者医療費給付条例(昭和47年市条例第49号)による医療費の給付に関する事務であって規則で定めるもの | 医療助成課 |
市長 | 8 | 岡山市子ども医療費給付条例(昭和48年市条例第47号)による医療費の給付に関する事務であって規則で定めるもの | 医療助成課 |
市長 | 9 | 岡山市子ども医療費給付条例(昭和48年市条例第47号)による医療費の給付に関する事務であって規則で定めるもの | 医療助成課 |
※2番については、届出の整理を行ったため欠番になっています。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1080 ファクス: 086-225-5487