火災が起こりやすい冬を迎え、子供たちが火災の予防の大切さを学ぶ教室が岡山市北区奉還町商店街において行われ西消防署から2名の職員が参加しました。
市内に住む小学生10人が参加し、西消防署員から、岡山市の住宅火災原因のトップ3はこんろ、たばこ、ストーブであることなどを教わり、「住宅密集地で火災が起きると、あっという間に燃え広がってしまう。住宅用火災警報器を家に取り付けて命と家を守ってほしい」との話に真剣に聞き入っていました。
その後参加者は、商店街で火災の逃げ遅れによる死者を防ぐための住宅用火災警報器の設置や点検を促すちらしなどを配り、啓発活動も行いました。
小学生たちが商店街を歩いて火災予防啓発を行っています。
所在地: 〒700-0066 岡山市北区野殿西町427番地1 [所在地の地図]
電話: 086-256-1119 ファクス: 086-256-1137